Report249: 2012.10.04 胃ESD2病変(10.04)/ 博愛病院(10.04)/ ラ・スイート神戸 セミナーご案内




第1,3,5木曜日午前は


A SUITE Lady's Salon 2nd Anniversary Special Events Vol.2
Premium Seminar & Afternoon Tea
LA SUITE レディースサロン特別健康セミナー
胃がんの予防はピロリ菌除菌/大腸がんの予防はポリープ切除
知っておきたい胃大腸がん検診のポイント
LA SUITE レディースサロン発足2周年を記念してラ・スイートから皆様に、感謝の気持ちをこめてお贈りするスペシャルイベント。シリーズ第2弾は、胃大腸内視鏡/ピロリ/炎症性腸疾患(潰瘍性大腸炎・クローン病)エキスパートとしてご活躍の消化器内科医・青山伸郎先生(青山内科クリニック院長)を講師に迎え、知っておきたい胃大腸がん検診のポイントについてお話いただきます。
胃がんはピロリ菌感染を背景として発症しますのでがん年齢前のピロリ除菌による予防が有効であること、近年増加が著しい大腸がん(女性では死亡率1位)は便潜血検査陰性では不十分でポリープ切除が重要であることなどの知見を踏まえて、いつ、どの検査を受けたらいいのか、検査結果で知っておくポイントは何なのか、そして、つい億劫になってしまう内視鏡検査ですが、苦痛無くきめ細かい配慮で提供されている実際の手順をお伺いできる専門医ならではの貴重なセミナーです。いつまでも愉しい食卓を囲み、より色彩豊かな充実した人生を過ごすために。皆様お誘い合わせの上、是非ご参加ください。
http://www.l-s.jp/event/detail.php?id=349
http://www.l-s.jp/_ul/event/349/event_pdf_349.pdf
[ 日時 ] 2012年10月25日(木)
      12:30 受付
      13:00 ラ・スイート特製アフタヌーン・ティー
      14:00 健康セミナー
[ 会場 ] 3階 宴会場フローラ
[ 定員 ] 40名様
[ 料金 ] ¥7,000(セミナー・アフタヌーンティーを含む)
 LA SUITE レディースサロン会員様は¥6,000にてご案内いたします。
[ 講師 ] 青山 伸郎(医療法人社団 青山内科クリニック理事長・院長)
[ ご予約・お問い合わせ ] 078-371-1111(代表)

Report248: 2012.09.27 胃ESD2病変(09.20)/ ネキシウムシンポジウム講演(09.27)/ 第67回難病連医療相談会:豊岡(09.23)




第1,3,5木曜日午前は

9月27日(木)はネキシウム発売1周年講演会=ネキシウムシンポジウムで講演させていただきました。86名と多数のご参加をいただきました。
前半はネキシウムを多角的に分析、後半はABC検診の警鐘であるピロリ抗体価カットオフが高いための偽陰性、除菌しない既感染(化生まで進行しない抗生剤服用など)のため、特にA群の評価が甘くなることをPGの成績を加えて自験成績を新たに準備。製品紹介もなしで一人でしたので、ほぼ講演2本分近い内容でしたが、いつもの息抜きスライドなしでお話させていただきました。座長 白坂先生、閉会の辞 佐野先生 主宰いただいた2社の方々に感謝申し上げます。
http://www.aoyama-clinic.com/topics5/img/27-3.jpg

9月23日(日)は難病連の患者さまの会が豊岡であり13-16時 3時間 日帰り講演+相談会でした(潰瘍性大腸炎、クローン病担当)。神戸市内2回、神戸市以外の兵庫県2回の年に4回、難病の講演+相談会が開催されますが、本年2月に頂いた機会は神戸市内でしたのでクリニックの患者さまも多数来られましたが、本日はさすがに遠いので豊岡エリアの患者さま中心にでしが判り易くお話させていただきました。予想していた通り、27日の講演準備がピークで電車利用(豊岡-宝塚 約2時間)。
http://www.sanynet.ne.jp/~hyonanre/
http://www.geocities.jp/hyougo_2/

Report247: 2012.09.15 胃ESD2病変(09.06)/ IBDフォーラム(09.13)/ 中央区医師会内科医会(09.15)/ ネキシウム講演案内




第1,3,5木曜日


前職から10年続いているIFXの研究会に開業後久しぶりに参加させていただき、 前/現 兵庫医大の小坂/中村、樋田先生はじめIBDご専門の先生方とIFX中心に忌憚のない意見交換をさせていただきました(2年後当番予定)。クリニックスタッフも積極的に参加。前職で御一緒させていただいた(現)西宮市立中央病院外科 市原先生が本日の当番世話人 クリニック休診木曜日午前隔週でESDにはおうかがいしているのですが市原先生とは久しぶりにお会いし急遽終了後「ワインバーD」へ。三宮へ出る事も少なく二次会もあまり行かないのですがここはお気に入りです。イベリコ豚生ハム&パスタを市橋オーナーchoiceのシャンパン&ワインで^ 
http://www.meiwa-kobe.com/wine/

Report246: 2012.09.04 胃1, 大腸1, 計ESD2病変+洋食の朝日(08.30)/ 演奏会全面広告(09.01)/ IBD講演+ステーキ榊原(09.04)




第1,3,5木曜日午前は

9月4日(火)は大阪でIBDの講演をさせていただきました。通常はクリニック休診日の木曜日夜にお受けするのですが調整できず、夜間診察のない火曜日夜となり、午後の大腸内視鏡検査数は減らしていたのですが、1件前処置不良で19時予定遅れての開始となりました。多くの治験に関与させていただいています5ASAの新たな展開、5ASAを越える際のPSL, CAP, AZA/6MP, IFX, Tacrolimus, ATMのクリニックでの使い分け、特にCAPのステロイドナイーブ使用についての講演でした。CAPのステロイドナイーブ使用は前職で2005年いち早くLCAPについて報告し2011年報告の全国多施設研究につながりましたましたが、クリニックではGCAPを先行させて積極的に使用しており、その自験データーでお話させていただきました。
講演後は北新地の「榊原」へおうかがいしました。国内でもT-Boneを賞味できるところで2006年に初めておうかがいした際には既にBSE規制が始まっており驚いた記憶があります(提供出来る部位があるようです)。Boneの両サイドでフィレとロース両者を賞味できます(3名で600g)。阪急夙川駅前南「たけうち」同様、今はなき「オリンピア」の流れを汲み、野菜ジュース、さらさら野菜カレーがあります(榊原はビーフカレーと選択出来ます)。


Report245: 2012.08.25 壮行会「みやす」(08.22)/ 講演+魚翅庭(08.23)/ 坪井先生CL見学(08.24)/ ラ・スイート演奏(08.15)




お盆明け2週目に入りましたが、連日目一杯診療に加え、原稿、新たな治験のスタートアップ合意と続いています。

22日は、ご希望をいただきながらなかなかタイミングが合わなかったメンバーの会食が実現。2名ははじめて、1名は10年ぶりとのことで皆様のご希望で、私のステーキ一押し「みやす」へ。3週間熟成の濃厚さを賞味するにはロースですが、さすがに最近はロース単独がしんどくなっており(私の都合ですが(笑))、2人ずつペアでロースとフィレをシェア。コスパがいいロース250g、フィレ200gのコースの後にカレー追加。佐野病院でのESDの際にお世話になっています蓮池先生に多い目にシェアしていただきました。
http://www.miyasu-kobe.com/

23日は、8月9日(木)に続き講演の機会をいただきました。講演後は私の中華一押しで2011年から時々おうかがいする「新愛園」同様、素材を生かした海鮮中華「魚翅庭」(フカヒレテイ)へ初めておうかがいしました。最大14名までの余裕のスペースできめ細かくサーブされます。上海蟹は条件のよい11月1ヶ月のみとのことでした。
http://tabelog.com/hyogo/A2801/A280101/28007380/
http://www.shinaien.net/
http://www.aoyama-clinic.com/topics4/img/9-2.jpg
http://www.aoyama-clinic.com/topics5/img/10-2.jpg

お盆休み、8月15日(水)女性と健康社 福岡真理子さま企画ホテル・ラ・スイート神戸ハーバーランドのイベントで演奏の機会をいただきました。MC池田奈月さま & 金谷こうすけ さまのセッションとはぶっつけ本番、演奏後 関西二期会新進気鋭のソプラノ 王 由紀さまにもご紹介いただき、とんぼ返りでしたが楽しく過ごさせてただきました。皆様ありがとうございました。

福岡真理子さまの御高配で、スイートでは10月25日(木)午後、ピロリ除菌&大腸ポリープのセミナー、12月24日(月祝)午後は2009年から今年で4回目恒例となりますクリスマスコンサート(&ランチ)と、本業、音楽ともにお世話になる予定です。
王さまは12月6日(木)ソプラノ坪内 由佳子さま、ヴァイオリン ミロアさま、ピアノ堀 茜さま と4名でクリスマスデイナー&コンサートを予定、既に申し込みがオープンになっています。
http://www.l-s.jp/_ul/event/343/event_pdf_343.pdf
http://www.l-s.jp/event/detail.php?id=343



Report244: 2012.08.13 胃ESD3病変:開院後総数300越(08.02)/ ピロリPPI講演+みやす(08.09)/ 丹後半島(08.12-13)




前後の月1回休診土曜日をオープンにするなどで相殺し本年からお盆は日曜日から日曜日の8日間連続休暇。愚息の帰省が東広島交響楽団定演(8/14)まではないことが判明し8/12-13はじめての丹後半島へ。本年2月にお世話になった淡路島「ヴィラ楽園」同様、温泉の露天風呂付を探して夕日ケ浦温泉「雨情草庵」泊。
http://www.ama-yadori.com/
http://www.aoyama-clinic.com/topics5/img/5-2.jpg
http://www.newawaji.com/rooms/rakuen.php
初日チェックイン後および翌日早朝と久しぶりに海水浴満喫。翌日チェックアウト後は丹後半島1週し天橋立へ。ニュースが嘘の様に好天の丹後半島でした。丹後半島と兵庫県とのアクセスはいまいちですが、帰路は天橋立駅から新大阪行直行臨時こうのとり号で宝塚駅まで乗り換えなしでした。淡路「ヴィラ楽園」の様に子ども連れはだめですが11月-3月の蟹の季節もよさそうです。
明日は演奏、週末は内視鏡指導医更新に必要になったセミナーと国保審査、空いている時間で9月以降機会をいただいている講演のデータ整理の予定です。

Report243: 2012.07.26 第1回 神戸無床内視鏡診療研究会 / 内視鏡抗血栓療法ガイドライン改訂




2009年12月閉館した ホテルニューオータニ神戸ハーバーランドが、ホテルクラウンパレス神戸としてリニューアルオープンされた7月26日(木)無床内視鏡診療の研究会を しらかわクリニック 白川勝朗 先生、坂下内科消化器科 坂下正典 先生と発足、第1回を開催させていただき、多数ご参集いただきました。
http://www.aoyama-clinic.com/topics5/img/22-2.jpg
http://www.crownpalais.jp/kobe/
示唆に富む症例報告を御両名から頂戴した後、本院で行っているリスクマネージメント(心脳肺血管疾患例対応、70歳以上対応、呼気炭酸ガス測定、BISモニター)を途中スタッフからのお話をまじえてご紹介、また内視鏡学会誌7月号に掲載されました改訂抗血栓療法内視鏡ガイドラインにつきましても、北海道大学光学医療診療部 加藤先生、間部先生のご好意で、先日北海道でお世話になりました際にいち早く資料を頂戴していましたので触れさせて頂きました。
http://www.aoyama-clinic.com/topics5/img/21-2.jpg

ガイドライン改訂方針と致しましては、観察 および 生検を含む低侵襲処置までの場合は、抗血栓薬=抗血小板薬/抗凝固薬ともに単剤使用であれば服薬中止なしで継続のままで施行することを勧告するなど、抗血栓薬による消化管出血リスクよりも抗血栓薬中止による原疾患増悪リスクに留意するものです。高侵襲処置の場合や低侵襲処置であっても複数の抗血栓薬併用の場合は、処方医と連携し、抗血栓薬中止のリスク評価を判断することを求めています。この改訂を念頭に、本院では、先駆けて2010年より、該当 患者さまには、特に循環器、脳外科の主治医の先生方に問い合わせをさせていただきお手を煩わせて参りましたが、いよいよ公表となりました。

2012年12月13日(木)には、上述 策定委員のお一人の北海道大学光学医療診療部 加藤先生にお越しいただきご講演を拝聴し、抗血栓薬ご処方の機会が多い循環器の先生方 他 のお話も頂戴する企画を検討中ですので、またご参集をお待ちしています。


Report242: 2012.07.19 胃3, 十二指腸1, 計ESD3病変(07.21)/ 第1回 神戸無床内視鏡診療研究会ご案内




消化器診療のみならず検診におきましても内視鏡診療の比重は益々増大しております。ソフト面でも経鼻内視鏡など幅広く選択できるようになって来てはいますが、無床施設におけるリスクマネージメントは非常に重要と考えられます。

つきましては、今回、無床施設における内視鏡診療に関して意見交換を目的とした研究会を発足させていただくことになりました。
Scientificな内容も勿論歓迎ですが、学会や通常の研究会には演題として出しにくいが実際の診療面では情報の共有が必要なPracticalな内容を気軽にご発表頂き、医療施設間同士の交流/今後の情報交換のきっかけになりましたら幸甚です。

発足に際しましては、ゼリア新薬 さまの多大なご尽力をいただきました。厚く御礼申し上げます。第1回は ニューオータニ神戸ハーバーランドが、リニューアルオープンされます ホテルクラウンパレス神戸 で グランドオープン当日7月26日(木)です。多数のご参集をお待ちしています。
2012年6月吉日                  青山伸郎 拝
           

Report241: 2012.07.14 食道1, 胃2, 計ESD3病変(07.14)/ 北海道岩見沢IBD講演(07.12)/ ひょうたん、スープカレー(07.13)




7月12日(木)定期休診日で午前元町京都工場保健会で経鼻内視鏡後、神戸空港から千歳へ向い、夜、三笠病院 川崎院長に招聘いただき北海道岩見沢市で講演の機会をいただきました。“ステロイド回避離脱のストラテジー;潰瘍性大腸炎305名の実践-新たな5ASAの展開を含めて-”との演題で、ここ数年治験が続いた5ASAの展開、5ASAを越える場合のCAP、AZA/6MPのステロイドナイーブ使用、IFX、プログラフ、ATMの使い分けなどここ数年の内容に加え、丁度、掲載されたアサコール3600mg 長期投与についてもお話させていただきました。

情報交換会後、札幌へ移動、北大 加藤、間部先生とミシュラン☆“ひょうたん”で楽しく一時を過ごさせていただきました。“写真を撮るときは一言断りを”とお店に張紙があるのですが、懇意の間部先生効果で4ショットも実現しました。
http://www.bfh.jp/theme/theme_searchdetail/30050002704/
翌13日(金)はクリニック休診にしており、午前は、札幌で唯一屋内プールを有するホテル泊でしたので、久しぶりにスイミング、2軸のTotal Immersion方式クロールを中心に4泳法思い出しながら90分。同行のY君にも伝授。
http://tiswim.jp/
その後は北大近くのスープカレー ピカンティで、室蘭でご講演前のご多忙な中、加藤先生と御一緒させていただきました。なかなか関西では広がらないスープカレーですが、全体を煮込まず、スープそのもの及び各々の具材を楽しむスタイルで、海老だしスープ、厚切りベーコンとキャベツ、舞茸トッピング追加のチョイスでしたが、スープは大好きなビスクスープにスパイスがバランスよく加わり絶品でした。

帰路は自宅が近い伊丹便でしたが伊丹便は本数が少なく満席、お土産はROYCE生チョコ、基本のホワイトおよび期間限定7月28日までのマンゴー&オレンジです。現地のみ入手かと思っていましたらOn lineでも28日までなら入手可能でしたが。連休明けクリニックに持参しますのでお楽しみに。
http://www.e-royce.com/category/gchoco/index.php

14日(土)もクリニックは臨時休診にしスタッフは5連休ですが、西脇 大山病院でESDの機会をいただき胃2病変、食道1病変でした。今日明日は26日(木)の講演準備+IBD特定疾患更新書類作成です。

Report240: 2012.07.07 食道1, 大腸1, 胃2, 計ESD4病変(07.05)/愚息指揮広島大学交響楽団(07.01)/太田先生クリニック(07.07)




第1,3,5 木曜日午前は、西宮市立中央病院で入院を前提とする内視鏡治療の機会をいただいています。

7日7日(土)太田クリニック 太田昌資 先生が15時-18時頃までクリニックに見学にお越しになられました。今週はIBD患者さまの急な増悪が続き緊急検査や新規IFX/CAP導入を含めて18時頃までどたばたしておりましたが、兵庫医大 池内先生の上司にあたられIBDにご造詣の深い外科医の視点で色々お話をおうかがいすることができました。診療後は、来週から11月までほぼ隔週に1回、月2回平均本業の講演が続きその準備や特定疾患更新書類がピークを迎えており21時前までクリニックで対応でした。7月1日(日)は「広島大学交響楽団部指揮/クラリネット科」の愚息のステージで広島日帰り、7月5日(木)休診日は2施設でESD4病変と続きましたが明日は久しぶりに休めそうです(自宅で講演準備)。愚息が皆さんより長い間勉強しない様、広島大学の先生方、よろしくご指導お願い致します(笑)。



前ページspaceTOPページspace次ページ


- Topics Board -