   | 2007年5月開院、6年半経過致しました。GS 8900 CS 10600 計19500件、UC370 CD 70 IFX45,CAP200/yr、カプセル内視鏡50件IBD,IBS,GERD,除菌中心にII/III相治験25件、休診日ESD開院後計375病変(胃225 大腸119 食道21 十二指腸7 小腸3)となりました。関係各位に心から御礼申し上げます。 2014年元旦
2014年1月12日(日)恒例のKCC(神戸クラシック倶楽部)新年コンサートを酒心館で開催させていただき、新年にふさわしい響きの良い会場で、きき酒、熱々の粕汁とともに14名の演奏者にご披露いただきました。多数のご参集ありがとうございました(残念ながらノーベル賞晩餐会で出されたお酒はSold Outが続いているとのことでした)。 【第1部】(14時〜15時) 1 情熱(タリアフェッリ作曲)ビーマイラヴ(ブロドスキー作曲「ニューオーリンズの乾杯」 テノール 青山伸郎 伴奏 福田和子 2 オーホーリーナイト(アダム作曲)ピエ イエズ(フォーレ作曲) ソプラノ中屋菜穂子伴奏 綾野久美子 3 ああ、幾度か(ベッリーニ作曲「カプレーティ家とモンテッキ家」) ソプラノ 杉田 伸子 伴奏 福田和子 4 アヴェ・マリア(バッハ〜グノー作曲) ヴィオラ 河野俊夫 伴奏 岩田暢子 5 ああ、信じられぬ(ベッリーニ作曲「夢遊病の女」) ソプラノ 谷野 多永子 伴奏 福田和子 6 あなたがそばにいたら(JSバッハ作曲)Ach、ich fuhl's(モーツァルト作曲) ソプラノ 佐藤 てい子 伴奏 福田和子 7 彼女を愛そう、共に生きよう(モーツァルト作曲 「羊飼いの王様」) 静かに微笑みつつも(モーツァルト作曲) ソプラノ 江原由美 ヴァイオリン 高橋 玲 伴奏 福田和子
<♪ 粕汁・きき酒と歓談 ♪> 【第2部】(15時30分〜16時30分予定) 8 グラナダ(ララ作曲)マンマ(ビクシオ作曲) テノール 音野 響 伴奏 福田和子 9 世の虚しさを知る神よ(ヴェルディ作曲「ドン・カルロ」) ソプラノ 山口弘子 伴奏 福田和子 10 ハンガリー狂詩曲第2番(リスト作曲) ピアノ 綾野久美子 11 チェロとピアノのためのソナタイ長調 作品69より1楽章(ベートーヴェン作曲)ヴォカリーズ(ラフマニノフ作曲) チェロ 岩田暢子 伴奏 落合由香 12 ロドルフォ伯爵のアリア(ベッリーニ作曲「夢遊病の女」) バス 野村康雄 伴奏 福田和子 13 愛のあいさつ(エルガー作曲)美しきロスマリン(クライスラー作曲) ヴァイオリン 高橋 玲 伴奏 福田和子 14 お聞き下さい王子様(プッチーニ作曲「トゥーランドット」)歌に生き愛に生き(プッチーニ作曲「トスカ」) ソプラノ 李 紫君 ピアノ 福田和子
| |